株式会社Catch the Web 松井 宏晃 キーワードスカウターSTについて口コミを調査してみた。

アフィリエイト
株式会社Catch the Web 松井 宏晃 キーワードスカウターST

管理人のハヤトです。

このサイトでは毎日増え続ける情報商材を調査しています。

結果を公開することで、「買わなければよかった…」と残念な思いをする人を一人でも減らせたら幸いです。

今回は『キーワードスカウターST』という商材について取り上げたいと思います。

●キーワードスカウターSTの概要

キーワードスカウターSTとは、SEO対策なしても上位表示してアフィリエイト報酬を得ることができる「ブルーオーシャン・キーワード」をワンクリックで自動検索してくれるツールです。

アフィリエイトにおいて最需要項目であるキーワード選定に時間をかけず、最適解を提示してくれるのだとしたら本当にすごいツールですね!

●特定商取引法に基づく表記

販売会社 株式会社Catch the Web
所在地 〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台1-7-9 フォーレ湘南台5F 501号室
TEL 0466−21−8884
URL http://ctw-service.net/product/compass/top.php

※特定商取引法とは、消費者トラブルが発生しやすい取引について事業者が守るルールを定めています。特商法とも呼ばれ、事業者名・所在地・電話番号といった情報を「特定商取引に基づく表記」として掲載する必要があります。

今回は特に特商法の表記におかしな点はありませんね。

●キーワードスカウターSTの料金

キーワードスカウターSTの料金は5,478円(税込)の買い切りとなっています。

買い切りであることを考えると機能が良ければ購入を検討しても良いかもしれませんね。

※利用環境には注意

大変便利なキーワードスカウターSTですが、動作環境はWindowsに限られますのでMac利用者は注意が必要です。

●キーワードスカウターSTの内容

では気になる「キーワードスカウターST」の内容を確認していきましょう。

キーワードスカウターSTは、以下の4つの機能を駆使してブルーオーシャンキーワードを抽出してくれるツールです。

1.Yahoo!を利用してPCとスマホの検索数・クリック単価からキーワード抽出

2.一つのキーワードから関連キーワードを検索して抽出

3.トレンドキーワードに関連するキーワードから抽出

4.Googleを利用することでライバルサイトを丸裸にしてキーワードを抽出

さらに特典として以下のような追加資料も付属します。

・月10万稼ぐ具体的なジャンル

・キーワードスカウターSTのマニュアル

・トップアフィリエイターが利用しているブラウザ&厳選ツール&サイト集

・無料で1回受講可能な個別コンサルティング

●株式会社Catch the Webについて

開発した株式会社Catch the Webについても調べてみようと思います。

設立は2006年、代表取締役は松井宏晃となっており、開発担当者の石川琢麻とは違うようです。

経営理念に「日本一のWebマーケティングでワクワクする未来を創造する」を掲げており、会社の事業の一つとしてキーワードスカウターSTを販売しているみたいですね。

関連記事について

株式会社Catch the Webについては過去に取り上げたこちらの記事もご確認ください。

株式会社Catch the Web 松井宏晃 アフィリエイター専用SEO分析ツール「COMPASS]について調べてみました。
管理人のハヤトです。このサイトでは毎日増え続ける情報商材を調査しています。結果を公開することで、「買わなければよかった…」と残念な思いをする人を一人でも減らせたら幸いです。今回は『アフィリエイター専用SEO分析ツール「COMPASS」』とい...

●ネタバレ・口コミ

いくつか気になるネタバレや口コミをピックアップしました。

こんな人は買わないほうがいいですよ

  • 「キーワードって何?」ってレベルのブログ初心者
  • キーワードをタイトルに入れる方法がわからない人
  • 500文字ぐらいの記事しか書けない人

引用元:https://webrent.xsrv.jp/keyword-scouter-st-review/#index_id11

こんなことなら、「最初からコンパスにしておけば良かった」というのが正直なところ。今の自分が買うなら、コンパスにすると思います。

引用元:https://greenawayweb.com/ky-scouter-st/

●結論

ここまで調べてきましたが、個人的には「あまりおすすめしません」。

決して悪いものではないと思うのですが、機能的に画期的なものはなく同様の機能をもつツールが多数存在していることに加え、「動作が重い」というレビューを複数確認しました。

アフィリエイターにとってキーワード選定は要であり、普段使いするツールは使い勝手の良いものを選ぶべきだと思います。

たしかに良いレビューのサイトもあり複数確認することができましたが、結局は購入ページへ誘導するアフィリエイトサイトだったので実際に使用しての評価かは不明でした。

またライバルが少ないキーワードを抽出できるのは素晴らしいと思うのですが、レッドオーシャンであるアフィリエイト界隈でライバルが少ないということは検索順位も知れているのではないかと思ってしまいます…

今回の商材に限らず、情報商材を購入するランディングページを見ていると「自分でも簡単に稼げそう」と感じることが多いと思います。しかし、実際に思ったような成果を得られる商材は1%もありません。

買ってから後悔することのないように、事前に商材や販売業者の情報を調べてみることが重要になります。また実際に購入を決めたのならしっかりと取り組みましょう。

成功していないほとんどの人が継続できないことが原因です。無理をして苦しい中でも行動できる人は何をやっても成功するでしょう。

私のようにできない人間はしっかりと下調べをしたうえで、さらに自分の適性まで考慮した商材選びが大切です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

ハヤト

タイトルとURLをコピーしました